やりきれん。
2002年6月28日もーね。化学の授業なんですけどね。
ちょっと時間に余裕があると思って無駄話とかしてっから時間までに終わんないんだよ。それとさー。数学って言うか算数なとこに時間かけないで欲しいんだよねー。「連立方程式みたいにね、これ全部2倍。だから係数が2、2、4、そんで6ってなってこれを移項すれば…」って、良いっつうの。理系だつうの。
なんて感じ悪く始めてみたのは、この化学の授業、いつもは授業の始めに前の週のプリントを持ってない人に配るのに、今日に限って配らなかったからです。ほんと、毎週真面目に出て、言われた通りのノート作って頑張ってるのにさー、たまたま私が休んだ次の週にその仕打ちかよ。まじやりきれないから先週の範囲完璧にしてやる。お前のプリントなんか要らんわボケェ。自力でやるわ。
あと、センターには漢詩出ねぇ、とか勝手に思って今日の漢文の授業全然聞いてなかったんですけど、どうなんだろう。理科大のA方式とりあえず狙ってたりするんだけど。
BGM:フリースロー(Syrup16g)
ちょっと時間に余裕があると思って無駄話とかしてっから時間までに終わんないんだよ。それとさー。数学って言うか算数なとこに時間かけないで欲しいんだよねー。「連立方程式みたいにね、これ全部2倍。だから係数が2、2、4、そんで6ってなってこれを移項すれば…」って、良いっつうの。理系だつうの。
なんて感じ悪く始めてみたのは、この化学の授業、いつもは授業の始めに前の週のプリントを持ってない人に配るのに、今日に限って配らなかったからです。ほんと、毎週真面目に出て、言われた通りのノート作って頑張ってるのにさー、たまたま私が休んだ次の週にその仕打ちかよ。まじやりきれないから先週の範囲完璧にしてやる。お前のプリントなんか要らんわボケェ。自力でやるわ。
あと、センターには漢詩出ねぇ、とか勝手に思って今日の漢文の授業全然聞いてなかったんですけど、どうなんだろう。理科大のA方式とりあえず狙ってたりするんだけど。
BGM:フリースロー(Syrup16g)
Tweet
|

コメント